日本全国が大雪となった2018年1月。大雪の翌週に伊豆マリオットホテル修善寺で温泉を堪能してきました。
伊豆マリオットホテル修善寺自慢の露天風呂と最近サービスが始まったプライベートラウンジでのお風呂上りの無料ビール(笑)をレポートします。
目次
冬の伊豆マリオット修善寺に再々訪
伊豆マリオットホテル修善寺は2016年9月に初宿泊して以来、11月、そして今回2017年1月で3度目の訪問となります。
伊豆マリオットホテル修善寺と言えばやっぱり温泉。
露天風呂付のお部屋もありますし、伊豆マリオットホテル修善寺のホテル棟内の大浴場(温泉)はもちろん、ラフォーレ修善寺の温泉施設も利用できます。
前回の秋の温泉も良かったですが、冬の雪景色のなかの温泉も風情がありますよね。
日本全国が大雪となった2018年1月の大雪の週末に、雪見風呂を狙って訪問することにしました。
ちなみに、伊豆マリオットホテル修善寺では温水プールや体育館、子ども広場など子ども向けの設備も充実していますので、子連れファミリーにはほんとにおススメのホテルです。
今回の旅行記では、これまでの旅行記で紹介できなかったところや変化点を中心にご紹介します。
伊豆マリオット修善寺ホテルの詳細はこれまでの旅行記、お友達のじゅんこ♪さまからのレポート記事をご覧ください。
参考伊豆マリオット修善寺で露天風呂付デラックスルームへ無料アップグレード♪
参考伊豆マリオット修善寺子連れ旅行記|和洋室ツインへ無料アップグレード♪
伊豆マリオット修善寺は雪でも道路は大丈夫?
伊豆マリオット修善寺は、伊豆修善寺のさらにちょっと奥、山道を10分ぐらい上がったところにあります。
雪見風呂は良いのですが、そもそもクルマでホテルまで行けるのが心配でした。
我が家(横浜)は、週末の時点では雪はほとんど残っていなかったのですが、なんと言っても伊豆マリオット修善寺は山間部ですからね。

ホテルに電話して確認したところ「側道には雪が残っているけど通行には問題ありません。」とのことでしたので安心して予約できました。
当日は、横浜から高速道路で御殿場プレミアムアウトレットを経由して行きましたが、まったく問題なしでした。
あれだけの雪が降った後でも問題なかったので、宿泊日当日が大雪でない限りは問題なさそうです。
温泉好きの私ですので伊豆マリオット修善寺が冬でも楽しめることが分かってうれしいです。
(もちろん念のためお電話で確認してくださいね。)
温泉露天風呂付デラックスルームへ無料アップグレード!
今回の宿泊では最もスタンダードなお部屋「スーペリアツイン」を予約しましたが、無料で「温泉露天風呂付デラックスツインルーム」へアップグレードいたきました!
前回に引き続き2回連続でのアップグレード、ありがとうございます!!
お部屋の詳細は伊豆マリオット修善寺で露天風呂付デラックスルームへ無料アップグレード♪をご覧ください。


我が家の添い寝の方法
我が家の伊豆マリオット修善寺での添い寝の方法を紹介します。
伊豆マリオット修善寺のソファーは移動させることができるので、ソファーをベッドにくっつけてベッドガードとして使います。
こちらのソファーは簡易ベッドとして使われるものなのでバスタオルなどを引けばこちらで寝ることもできますよ。

お部屋の露天風呂からの雪景色?!
さて今回の旅行の目的は雪見風呂。
お部屋の半露天風呂からの風景がこちら。

残念ながら雪はほとんどなくなっていました。(/ω\)
でも外気が冷たいので寒暖の差を堪能できました。

ラウンジで温泉上がりに無料ビール!
雪見風呂を堪能!・・・というわけにはいきませんでしたが、気を取り直してお風呂あがりの無料ビールのレポートです。
先日、お友達の☆じゅんこ☆さまより、レポートいただいたように伊豆マリオット修善寺ではマリオットゴールド/プラチナ会員特典として「半クラブラウンジ」サービスを運用中です。
伊豆マリオット修善寺マリオットゴールド会員特典
まずは伊豆マリオット修善寺のマリオットゴールド会員特典のご紹介です。
- 朝食無料(本人+1名)
食事20%割引⇒ プラチナ会員20%割引、ゴールド会員15%割引- ランドリー:プレスサービス2枚無料
- クリーニング20%割引き
- ドリンクサービス@グリル&ダイニングG(本人+1名)
- レイトチェックアウト16時まで

グリル&ダイニングGの一角/ファンクションルームをプライベートラウンジ化
マリオットゴールド会員への特典の「グリル&ダイニングGでのドリンクサービス」に代えて、グリル&ダイニングGの一角とファンクションルームをプライベートラウンジとして運用されているようです。
ファンクションルームが別件で利用されている日は「グリル&ダイニングGの一角」を
ファンクションルームがあいている日は「ファンクションルーム」をクラブラウンジ化しているようですね。
例えば、我が家が宿泊した土曜日はファンクションルームどちらかの会社の貸し切り(ゴルフコンペ?)となっていましたが、日曜日はファンクションルームが空いていました。
このように日によってプライベートラウンジサービスを受けることができる場所が変わるようです。
ちなみに場所がかわるだけで提供されるサービスの内容は変わりません。






ということで、お風呂上りにプライベートラウンジで無料でビールをいただくことができます。
最高の休日でした!
ちなみに☆じゅんこ☆さまのレポート時にはビールはオーダー制だったようですが、今回は缶ビールに代わっていました。
自由に飲めるこっちのほうが絶対に良いと思います!すぐに改善されるところがさすがですね。
ちなみにこちらの無料ビールをいただくにはマリオットゴールド会員になる必要があります。
マリオットゴールド会員と言うととっても敷居が高いように思えますが、我が家のメインカード「SPGアメックスカード」を作るとマリオットに1泊もしなくてもマリオットゴールド会員になることができます。
マリオットゴールド会員になるとマリオットホテルでゴールド会員特典が受けられますので、ますます素敵なマリオットホテル滞在が過ごせます。
伊豆マリオット修善寺にご宿泊をお考えの方はぜひご検討くださいませ。
SPGアメックスカードをもっともお得に作る方法はこちらの記事をご覧ください。

朝食(レストラン)編:Grill&Dining G
朝食はマリオットゴールド会員特典で朝食2名分が無料です。
今回も「Grill&Dining G」でビュッフェスタイルの朝食を楽しませいただきました。
営業時間:朝食 7:00~11:00(土日祝 7:00~)※ブッフェは10:00まで
朝食 3,500円(子ども1,750円)




まとめ
伊豆マリオットホテル修善寺、3度目の訪問の宿泊記です。
伊豆マリオットホテル修善寺と言えばやっぱり温泉。
大雪後の週末に雪見風呂を期待して温泉を堪能してきました。
何度泊っても思うのは、伊豆マリオットホテル修善寺は、温水プールや体育館、子ども広場など子ども向けの設備も充実していますので、子連れファミリーにはほんとにおススメのホテルです。
これまでの伊豆マリオット修善寺ホテルの詳細はこれまでの旅行記、お友達のじゅんこ♪さまからのレポート記事をご覧ください。
参考伊豆マリオット修善寺で露天風呂付デラックスルームへ無料アップグレード♪
参考伊豆マリオット修善寺子連れ旅行記|和洋室ツインへ無料アップグレード♪
ここのところ人気が高まっているようで、どんどん予約をとるのが難しくなっています。
もし伊豆マリオット修善寺に宿泊をご検討の方はご予約はお早めに!!
おススメの予約方法
伊豆マリオット修善寺をご要約の際はマリオット公式サイトからの予約がお得です。

マリオットゴールド会員にかんたんになる方法
我が家のメインカード「SPGアメックスカード」を作るとマリオットに1泊もしなくてもマリオットゴールド会員になることができます。
マリオットゴールド会員になるとマリオットホテルでゴールド会員特典が受けられますので、ますます素敵なマリオットホテル滞在が過ごせます。
伊豆マリオット修善寺にご宿泊をお考えの方はぜひご検討くださいませ。
SPGアメックスカードをもっともお得に作る方法はこちらの記事をご覧ください。

コメントを残す