万座ビーチ海上アスレチックオーシャンパークを子連れで楽しむコツ10選

日本最大級の海上アスレチックとして有名な万座ビーチのオーシャンパークを子連れで楽しむコツ10選を紹介します。

万座ビーチオーシャンパークでは2018年のゴールデンウィーク直前に新しいアスレチックコースがオープンしました。
本記事では万座ビーチのオーシャンパークの新コースの紹介と、ANAインターコンチネンタルホテルに泊っていない宿泊者以外の方がビジター利用で子連れでオーシャンパークを楽しむコツを紹介します。

当ブログで紹介したいこと
  • 万座ビーチ オーシャンパークの海上アスレチックコースの紹介
  • 万座ビーチ オーシャンパークの子連れファミリーの楽しみ方
  • 万座ビーチ オーシャンパークをANAインターコンチ宿泊者以外がビジター利用で楽しむコツ

フィッシャーズで大流行中の海上アスレチック

我が家では海上アスレチックが大流行中。
人気ユーチューバーであるフィッシャーズさんの紹介動画から人気がブレイクしました。

今回の沖縄旅行で我が家の8歳と5歳の子供たちがいちばん楽しみにしていたのは海上アスレチックでした。
沖縄にはいくつかの海上アスレチックがあるのですが、今回はママの独断と偏見により
ANAインターコンチネンタルホテルのプライベートビーチ「万座ビーチ」の海上アスレチック「オーシャンパーク」にしました。
オーシャンパークと言えば日本最大級の規模の海上アスレチックらしいですし、なにより憧れのANAインターコンチネンタルホテルのプライベートビーチですからね。

ちなみにフィッシャーズさん沖縄の海上アスレチック動画は「万座ビーチ」ではありません。(カヌチャオーシャンパーク)
迷ったのですが、フィッシャーズさんの動画を見ると子どもには(高低差が大きいので)ちょっと難易度が高かそうでしたので、万座ビーチを選択しました。

万座ビーチの海上アスレチック オーシャンパークと対をなす(w)、沖縄でいちばんリーズナブルな価格で海上アスレチックを楽しめるリザンシーパークホテルのリザンアドベンチャーの紹介記事はこちらをご覧ください。リザンアドベンチャーは子連れファミリーには特におすすめです。

リザンシーパークホテルの海上アスレチックを子連れで楽しむコツ10選

2021年シーズンの万座ビーチのオーシャンパーク

万座ビーチのオーシャンパークは2018年シーズンから新コースに代わりました。(万座ビーチのスタッフブログより)
2021年シーズンも2018年と同様のコースが楽しめます。

ちなみに2017年以前のNinjaコースは2018年シーズンではなくなってしまいました。
口コミなどをみるとNinjaコースが無くなったことへの悲しみのコメントもありましたが(Ninjaコースは完全大人向けのコースでしたので)2018年以降の新コースはファミリー向けになったという意味では子連れファミリーにとっては良い変更だと思っています。

万座ビーチ オーシャンパーク全景

2018-2021年の新コースの万座ビーチ オーシャンパークの全景をご紹介します。
1枚目が海に向かって左側、2枚目が海に向かって右側です。巨大すぎて写真1枚に収まらないぐらいでした。

dav

万座ビーチ オーシャンパーク

赤いアスレチックが「キッズエリア」で3歳以上(12歳以下は保護者同伴)のゾーンです。
青いアスレチックが「チャレンジエリア」で6歳以上(12歳以下は保護者同伴)のゾーンです。

受付時に説明いただいた注意事項

受付時に説明いただいた注意事項

昨年はこれにNinjaエリアがあったようですが、ビーチの係の方によるとNinjaエリアの代わりに新コースにしたとのことですので、キッズエリア・チャレンジエリアも昨年と変わったようですね。

インターコンチネンタルホテルのエンブレムが輝いています。

インターコンチネンタルホテルのエンブレムが輝いています。

キッズエリアは3歳以上とありますが、実際に使ってみた感覚ととしては3歳だと・・・けっこう厳しいと思います。
3歳どころかもっと大きな子どもでも大人が付きっきりで見ないと危ないですご注意ください。

チャレンジエリアは6歳以上とありますが、実際にはもっと小さい子供も利用OKのようです。

チャレンジエリアでもキッズエリアでも大人がつきっきりが見る必要があるのは変わらないと感じました。
大人1人子供2人を連れていく場合もありますしね。込み合うとチャレンジエリアに小さな子供がいるとちょっと危ないかもしれませんのでケースバイケースで判断してください。

なお公式には大人1人で子ども3名までの付き添いが可能ですが、小さな子どもの場合は「子供1人に大人1人の付き添いが必ず必要」と感じました。
子供2人をパパだけに任せるのはちょっと危ないです。

せっかくなのでママもしっかり水上アスレチックを楽しんでしまいましょう!

万座ビーチ オーシャンパークの利用料金と駐車場料金

万座ビーチのオーシャンパークの価格はこちらです。結構いい値段しますね。家族4人で1万円コースです。

万座ビーチ オーシャンパーク利用料金
大人
3,500円(税抜き)
子ども
2,000円(税抜き)

駐車場料金は毎年少しずつ高くなっています。2021年はなんと最大3,000円/日です。
口コミ情報によると、2017年にそれまでの500円から1,000円に値上げしたばかりのようですが、2018年には1,500円になりました。

万座ビーチ オーシャンパーク駐車料金
駐車場料金
通常
トップシーズン
備考
自動車・バイク
2,000円
3,000円
4/24-9/30以外は無料

万座ビーチ オーシャンパークを利用するためには、万座ビーチの駐車場を利用します。

万座ビーチの駐車場は、ANAインターコンチネンタルホテルの駐車場の手前にあって、ANAインターコンチネンタルホテルの敷地に入ってすぐに係の方に「ビーチ利用」or「ホテル利用」を尋ねられます。
ビーチ利用であれば入ってすぐの駐車場に案内されますし、ホテル利用であればホテルまで案内されることになります。

この料金はあくまでも駐車場料金ですので、タクシーや徒歩で訪問すればオーシャンパークの利用料金以外の費用は必要ありません。
オーシャンパークを利用せずにビーチで遊ぶだけでしたら、シャワーや更衣室などの万座ビーチの施設が無料で使えるということですので、その意味ではとってもお得なビーチですね。

万座ビーチ オーシャンパークの利用の手順

我が家の様に他のホテルから外来で万座ビーチ オーシャンパークを利用する場合、ご作法がわからないのでちょっと戸惑ってしまうと思います。
簡単に万座ビーチ オーシャンパークのステップを紹介します。

  1. 駐車場の受付
  2. ビーチインフォメーションでオーシャンパーク利用料金支払い
  3. 更衣室で着替える(更衣室やシャワー利用は無料。コインロッカーは有料。)
  4. オーシャンパーク前のテントでライフジャケットを受け取る

万座ビーチのマップの左下が駐車上なのでそのままビーチ沿いに歩けば、ビーチインフォメーションから更衣室、オーシャンパークまえたどり着けます。

万座ビーチのマップです。駐車場は左下方向です。

万座ビーチのマップです。駐車場は左下方向です。

万座ビーチの気になるポイントとお得な裏ワザ 10選

万座ビーチ オーシャンパークを利用するうえで気になるポイントとお得な裏技を紹介します。

空気入れはある?

万座ビーチ オーシャンパークに空気入れは、売店の前にありました。ひょっとしたらそれ以外にもあるかもしれません。
ただオーシャンパークを利用するのであれば浮き輪類はいらないと思います。オーシャンパーク利用後にビーチで遊ぶ方向けですね。

万座ビーチの空気入れ。もちろん無料です。

万座ビーチの空気入れ。もちろん無料です。

更衣室とシャワーは使えるの?

万座ビーチ オーシャンパークの更衣室とシャワーとしては、万座ビーチの更衣室とシャワーが無料で利用できます。
シャワーは当然温水ですが、私が利用したシャワーブースは壊れていたのか温水がでませんでした。パパは問題なく温水だったそうです。

万座ビーチのシャワーブースの足洗い場

万座ビーチのシャワーブースの足洗い場

ロッカーはあるの?

万座ビーチ オーシャンパークにはロッカーもありますが有料です。小サイズが300円、大サイズが500円でした。
あまり数がありませんでしたので使えないこともあるかもしれません。

万座ビーチのローカー。有料です。

万座ビーチのローカー。有料です。

オーシャンパーク利用者はどうやって区別するの?

オーシャンパークの利用者はビーチインフォメーションで利用料金を支払うと再利用不可のリストバンドをいただけます。
耐水性のリストバンドですが、一度はがすともう一度つけることはできないので再利用はできません。

もちろんパパとママでリストバンドの兼用はできませんので人数分お支払いしましょう。(笑)

足に巻いているのが利用者用のリストバンド。

足に巻いているのが利用者用のリストバンド。

売店の品ぞろえは?

万座ビーチの売店の品ぞろえは良いです。お酒を含むドリンク類、お菓子、アイスなどが定価販売ですので良心的な価格です。
カップ麺やお菓子的なパンも販売しています。お湯も用意してありましたのでこちらで昼食を簡単に済ませるのもアリです。

ビールもあります。

ビールもあります。
カップ麺や日持ちする系のパンもあります。

カップ麺や日持ちする系のパンもあります。
暑い中アイスはありがたいですね。

暑い中アイスはありがたいですね。
お湯もいただけます。

お湯もいただけます。

パラソルとデッキは使えるの?

万座ビーチにあるパラソルとデッキ、タオル類は全て有料です。
お値段は忘れましたがホテルプライスでした。

でも芝生や木陰も多いのでレジャーシートがあれば暑さをしのげます。

プールは使えるの?

万座ビーチ脇にあるキッズ用プールが利用できます。(ANAインターコンチネンタルホテルのホテル棟近くのプールは宿泊者のみとのことで利用できません)
マメ知識としてプールサイドのパラソルとデッキは無料で利用できます。でも数が少ないので早い者勝ちです。
午後になるとほとんど空いていないですね。

無料で使えるプール

無料で使えるプール

持って行ったほうが良いものは?

マリンシューズがおすすめです。というよりほぼ必須と思ってください。

はだしだとツルツル滑って海に落ちやすく、海から上がるのにもすべるので体力を消耗します。
あるとないのでは疲れ具合が全然違いますので、特にママや小さなお子様はあったほうが良いですね。

アマゾンでは500円ぐらいから販売していますので、使い捨ての感覚で家族全員分そろえてしまうのをおすめします。

逆に持っていく必要がないものは飲み物でしょうか。せっかくなので冷たいものが飲みたいでしょうから定価販売の売店での購入がおススメです

万座ビーチ オーシャンパークは干潮時は利用できない

万座ビーチのオーシャンパークは干潮時には利用できなくなります。(水が少なくなって水上アスレチックではなくなって危険なため)

干潮時のオーシャンパークは施設の一部が水の上にあがってしまいます。

干潮時のオーシャンパークは施設の一部が水の上にあがってしまいます。

大潮のタイミングと重なってしまうと使えない時間帯が長くなります。
我が家が利用した2018年4月30日は12:00~16:00が利用できませんでしたので、実質2時間ぐらいしか遊べませんでした。

万座ビーチ オーシャンパーク公式サイトにオーシャンパークの利用できない時間帯がUpされています。
ぜひ事前にご確認してご来場ください。せっかく行ったのに使えないなんて悲しですからね。

まとめ

日本最大級の海上アスレチックとして有名な万座ビーチのオーシャンパークを子連れで楽しむコツを紹介しました。
ANAインターコンチネンタルホテルに泊まらずに外来でオーシャンパークを利用した情報が少なかったので、実際に私が利用して分かった情報をまとめました。ぜひご参考にしてください。

万座ビーチ オーシャンパーク 公式サイト

 

万座ビーチの海上アスレチック オーシャンパークと対をなす(笑)、沖縄でいちばんリーズナブルな価格で海上アスレチックを楽しめるリザンシーパークホテルのリザンアドベンチャーの紹介記事もありますので、ぜひご覧ください。リザンアドベンチャーは子連れファミリーには特におすすめです。

リザンシーパークホテルの海上アスレチックを子連れで楽しむコツ10選

 

2 COMMENTS

あき

初めまして
今年の夏沖縄に行けたら良いけど厳しいですかね?
 かねひでか万座か迷っていたら、ここにたどりつきました。
 くわしく施設の事が分かって参考になりました、ありがとうございました。

返信する
こみゅ

あきさん

参考になったようで幸いです。
こんな状況なので夏もどうなるかわからないのがつらいところですね。

ファミリーなら記事中で紹介しているリザンシーパークもおすすめですので、よろしければ紹介ページをご覧ください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください