ベネッセこどもちゃれんじ「しまじろう」と「JAL」のコラボ飛行機に乗ってきました。
機内では、JAL機内誌に掲載されている「親子あそび講座」の内容で遊んだり、子供向けプレゼントのしまじろう&みみりんのペーパークラフトで楽しんできました。
自宅に帰ってさっそくしまじろう大好きな長女のためにJALマイレージバンクカードに申し込みしました。
目次
JAL x こどもちゃれんじ共同プロジェクトが始まりました
2018年4月よりこどもJALとこどもちゃれんじの共同プロジェクトがはじまりました。
今年30周年を迎えるこどもちゃれんじの新しい取り組みの一環のようです。
しまじろう大好きな長女ですので、これから飛行機の中でもしまじろうと一緒に楽しめますね。

JALとこどもちゃれんじの共同プロジェクトの内容
気になるJALとこどもちゃれんじの共同プロジェクトの内容は大きく6点のようです。
- JAL機内誌で「親子あそび講座」連載スタート
- JALマイレージバングカードに「しまじろうカード」が登場
- 機内の子ども向けプレゼントにしまじろう&みみりんペーパークラフトが登場
- 機内番組にしまじろうプログラムが登場(5月より)
- 機内販売に限定ぬいぐるみが登場(7月より)
- しまじろうジェット就航!(秋より)

JAL機内誌「親子あそび講座」の内容
JAL機内誌の「親子あそび講座」の内容はこんな感じでした。
飛行機の中で子どもにちょっとだけ静かにしてもらいたいときには役立つテクニックですね。(笑)
子ども向け機内プレゼントのしまじろう&みみりんペーパークラフト
子ども向け機内プレゼントのしまじろう&みみりんペーパークラフトもいただいてきました。
こちらは残念ながら機内では作れないようです。(ハサミなどが必要なので機内ではちょっと難しいです)
JALマイレージバングカードの「しまじろうカード」
JALマイレージカードに「しまじろうカード」が登場しました。
すでにJALマイレージカードを持っている子供でも切り替えができますのでご安心ください。
JALマイレージカード「しまじろうカード」のお申し込みはこちらからどうぞ
まとめ
ベネッセこどもちゃれんじ「しまじろう」と「JAL」のコラボ飛行機に乗ってきました。
機内では、JAL機内誌に掲載されている「親子あそび講座」の内容で遊んだり、子供向けプレゼントのしまじろう&みみりんのペーパークラフトで楽しんできました。自宅に帰ってさっそくしまじろう大好きな長女のためにJALマイレージバンクカードに申し込みしました。
秋から搭乗予定の「しまじろうジェット」が楽しみですね!
まだ、こどもちゃれんじに入会していない方はこちらの記事「こどもちゃれんじ入会を考えたら知っておきたいお得な裏ワザ」も合わせてお読みください。

コメントを残す