富士山こどもの国キャンプ場|大人気のパオ宿泊レポート

静岡県の富士山こどもの国キャンプ場のパオへ宿泊してきました。
大人気の富士山こどもの国キャンプ場のパオはなかなか予約が取れません。
ようやく取れた富士山こどもの国キャンプ場子連れファミリーキャンプレポートです。

富士山こどもの国キャンプ場レポートブログ

大人気の富士山こどもの国キャンプ場のパオがようやく予約できました。
テント宿泊のキャンプ場ならちょくちょく空いているんですがパオはぜんぜん取れないんですよね。
ということで、ようやく予約が取れた富士山こどもの国キャンプ場子連れファミリーキャンプレポートを紹介します。

富士山こどもの国キャンプ場概要

富士山こどもの国キャンプ場では、キャンプ場、オートキャンプ場、パオの3つのキャンプが楽しめます。

キャンプ場は全20区画で1区画あたり8m×6mとちょっと小さめです。
オートキャンプ場は全24区画で100㎡とサイズ的にはゆっくりしています。
パオは大と小があって、大は22畳で定員20名、小は9畳で定員6名です。

富士山こどもの国キャンプ場 ご利用料金(1区画あたり、税込)

  キャンプ場 オートキャンプ場 パオ小 パオ大
平日料金

800円

3,300円

3,300円

6,600円
平日料金(2泊目以降) 600円 2,550円 2,550円 5,100円
土・日、特定日※ 1,000円 4,150円 4,150円 8,350円

 

キャンプ場(テント泊)なら土日でも1泊1000円と格安です。

ただしキャンプ場までかなりの距離をリヤカーで荷物を運ぶ必要があります。個人的には2泊のキャンプならキャンプ場が良いかなぁと思ってます。
一番人気はやっぱりパオで、私が見る限りでは予約もパオから埋まっていきます。

富士山こどもの国 入場料金(税込)

富士山こどもの国ではキャンプ場の利用料金とは別に富士山こどもの国への入場料が必要ですのでご注意ください。
キャンプ場利用者は入場料1日分で宿泊期間中は何度でも出入りができます。例えばキャンプが3泊でしたら計4日間が入場料1日分ですむのでとってもお得です。
もちろんキャンプ場のチェックイン前、チェックアウト後も富士山こどもの国で遊べます。

富士山こどもの国の「富士山こどもの国クラブ」に事前に入会(無料)しておけば、富士山こどもの国クラブ特別価格(半額以下!)で入場できます。
キャンプの予約をしたらすぐに富士山こどもの国クラブに入会しましょう。

  一般料金(税込) 会員特別料金(税込)
小学生

200円

100円

中学生

410円

200円

大人

830円

410円

富士山こどもの国キャンプ場入口は草原ゲート

富士山こどもの国キャンプ場のキャンプ受付は草原ゲート近くです。
メインゲートとは車で10分ぐらい離れていますののでご注意ください。

我が家は東名高速道路の裾野ICから向かったのですが草原ゲート入口のほうが先にあったのでまったく迷わず行けました。
ただし看板は小さいので見落としにはご注意ください。

富士山こどもの国キャンプ場の受付は草原ゲートから入ります。

キャンプ場の受付は、草原ゲート入口から徒歩5分ぐらいの管理棟でおこないます。管理棟はエアコンもきいていて快適でした。シャワーも管理棟にあります。

富士山こどもの国のキャンプ受付棟は草原ゲートから徒歩5分ぐらいです。

管理棟入口にはセブンティーンアイスの自動販売機がありました。お値段も一般価格です。

管理棟にはジュースとアイスの自販機がありますので、夏には助かります。

富士山こどもの国キャンプ場のキャンプ受付では、利用開始時間をフレキシブルに対応していただけるとの事前情報がありましたが、残念ながらパオは13時から利用開始とのことでした。
前泊もなかったのでパオは空いてはいたんですけどね。コロナの影響もあって最近はカッチリしているのかもしれません。

富士山こどもの国キャンプ場の注意点

富士山こどもの国キャンプ場の管理棟で受付をし、キャンプ場の注意点をご説明いただきました。
諸注意をかんたんにまとめるとこんな感じです。

ソレイユの丘キャンプ場の諸注意
  • 消灯時間22時
  • チェックアウト11時
  • 外出21時まで可
  • リヤカーは荷物を運び終わったら返却
  • 直火禁止
  • 花火は指定場所のみ
  • パオ、テント内は火気禁止
  • 音源禁止
  • ごみは原則持ち帰り。生ごみのみ炊事場近くのダストボックスへ
  • シャワーは9:30~17:30(5分/200円)

です。いただいた資料も掲載しておきますのでご確認ください。

チェックインまで富士山こどもの国を探検

チェックまで時間が3時間ほどあったので富士山こどもの国を探検することにしました。

富士山こどもの国・・・、なめてました。
ものすごく広いです。いろいろと歩き回りましたが結局敷地の半分ぐらいの雪の丘で断念して引き返しました。(笑)

富士山こどもの国の公式サイトからいただいてきたマップを載せておきますが、こちらのマップはかなりデフォルメされています。
「こっちに行ったらショートカットできるかも?」とチャレンジするとぜんぜん違うところに出てしまったりして、かえって遠回りになるのでご注意ください。(我が家はそれで疲れ果てました・・・。)

8月だったこともありますが、2~3時間の探検で500mlのペットボトルを家族4人で8本飲みました。

水の国で遊ぶ場合は車で移動したほうがよさそうです。

草原の国では引馬と乗馬体験ができます。

富士山こどもの国では乗馬体験ができます。

引馬はお気に入りの麻溝公園でもできるのでそれほど珍しくはないですが、乗馬体験をこの値段でできるのはちょっとないんじゃないでしょうか?

相模原 麻溝公園で水遊び|動物ふれあいと美味しいランチも楽しめる!

本日の予約は終了したとのことでしたので、翌日のキャンプ場チェックアウト後に予約をしました。
長男は相当楽しかったみたいで「次回もかならずやる」と言っていました。

その他、エサあげや、ユニークなところではヤギ散歩なんてのもありました。

リヤカーでの荷物を運びも楽しい体験

チェックインの13時になったら駐車場からパオまでリヤカーで荷物を運びます。
一輪車を貸出しているキャンプ場はよくあると思いますが、リヤカーを使ったのは初めての経験でした。

駐車場から管理棟まで5分、管理棟からパオまで5分ぐらいの道のりです。(もっと短いかも3分+3分ぐらい?)
坂道なので結構きついみたいで、パパが長男に「まじめに押せ」と怒ってました。(笑)

リヤカーは子どもが引っ張るのは原則禁止ですのでご注意ください。(写真撮影用に荷物が空のリヤカーをちょっとだけひかせてみました。)

ちなみにキャンプ場(テントサイト)までは管理棟から10~15分ぐらいだと思います。パオと比べるとかなり距離がありますのでご注意ください。

富士山こどもの国の公式サイトからいただいてきたマップ

パオ+タープで快適キャンプ

パオサイトに近づくと白くて丸いテント(パオ)がたくさん並んでいます。ちょっと汚れてはいますがまったく許容範囲です。

パオ内は9畳ですので十分な広さがあります。8月ですがホットカーペットが置いてありました。

2口コンセントが置く側と入口側に2つあります。
携帯電話やカメラの充電などの低容量の電化製品のみ利用可能です。

窓が3か所ついていましたが、2か所は窓を止めるロープが切れていたので空けられたのは1か所のみでした。
この距離で見るとちょっと汚れが目立ちますね。

 

 

みはらしの丘からみたパオ

使っていないパオ大のドアが開いていたので中をのぞいてみました。20畳はさすがに大きいですね。

富士山こどもの国のパオ大です。相当大きいですね。

ヘキサタープ デビュー

富士山こどもの国のパオにはパオの隣にタープをはることができます。(テントはNG)

今回のキャンプのために新しくヘキサタープを購入しました。
ボーイスカウト経験者の我が家のパパもヘキサタープは未経験とのことで、ちょっと苦戦しながら無事立てることができました。

タープのセンターが下がっているのは初めてなのでご愛敬ということで。

タープのおかげもあって風もながれて夕方以降は涼しかったです。さすが高原キャンプ場です。

富士山こどもの国のシャワーは使い方が難しい

富士山こどもの国のシャワーですが、使い方に慣れないと、かなり手間取ります。
パオの中にシャワーの使い方の説明が書いてありますので、シャワー前には一読してください。

こちらを読んでもやっぱりわかりずらいのですが、読まないよりましです。(笑)

ポイントはシャワーブースに入って「鍵を閉めてからお金を入れる」です。
そうするとシャワーブースが「使用中」になります。

富士山こどもの国シャワーの使い方が、パオの中に書いてあります。シャワー前には必ず一読してください。

夜はバーベキュー

本日の夜は子どもたちからのリクエストでバーベキューにしました。
ステーキをキッチンバサミでカットして食べます。炭火焼だとおいしいです。

ちなみに我が家では最近はメッシュ焚き火台の上に、スタンド付きの網を載せてバーベキューをしています。荷物もコンパクトですみますのでお勧めです。

コロナ禍でいろいろと制限ありの富士山こどもの国キャンプ場

今回宿泊は2020年の8月末です。コロナ禍がいろいろと制限がある中で、富士山こどもの国としても感染予防に取り組んでいます。
その分、どうしても普段とは違う対応になっていますので、ご注意ください。

富士山こどもの国キャンプ場のコロナ対策
  • キャンプ場の受入れ数を絞ってサイト間隔を広く
  • 管理棟のシャワーが9:30~17:30
  • こどもの国の一部の施設/遊びが中止

シャワー利用は17:30まで

我が家の場合シャワーが17:30までというがちょっと厳しかったです。17:30ですとその後に汗をかいてしまいますので。
ただ高原(標高1000m)にあるということもあり、8月末でも思いのほか涼しかったので、シャワーが早くてもなんとかなりました。

なお、富士山こどもの国キャンプ場のホームページには「防犯上の理由から18:00~翌朝6:00の間、車両出入口を施錠させていただきます」とありますが、21時までは(自分でロープを外して)外出が可能とのことでした。近くの温泉(ヘルシーパーク裾野)まで車で20分程度ですので、気になる方は温泉利用もできます。

いかだ作り・ニジマス釣り体験・水の遊び場・くもの巣ネットが中止

せっかくの夏の富士山こどもの国ですが、こどもに人気のいかだ作り体験・ニジマス釣り体験・水の遊び場が中止になっていました。
これはほんとに残念。

長女が楽しみにしてたくもの巣ネットも中止でした。

富士山こどもの国くものすネットも休止中です。コロナ残念です。

やっぱり人気の体験メニュー、施設は密になるからでしょうね。残念ですが仕方がありません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください