ゴールデンウィークにマリオットホテルが誇る沖縄のファミリーフレンドリーホテルの双璧
- オキナワマリオットリゾート&スパ
- ルネッサンスリゾートオキナワ
に宿泊しました。
実際に泊ったからわかった子連れファミリー宿泊者の視点で「オキナワマリオットリゾート&スパ」と「ルネッサンスリゾートオキナワ」を徹底比較します。
SPGアメックスでいただけるマリオット・ボンヴォイ ゴールド会員の特典比較もあわせてご紹介しますので、SPGアメックスをお持ちの皆様もぜひ参考にしてください。
の詳細はこちらの記事をご覧ください。
予約の取りやすさ
「オキナワマリオットリゾート&スパ」と「ルネッサンスリゾートオキナワ」の予約の取りやすさについて比較します。
オキナワマリオットとルネッサンスリゾートオキナワの予約は、
一番やすくマリオットに安く泊まるためマリオット公式サイトから行います。
ホテルの客室数はほぼ同規模のホテルですね。
- オキナワマリオット: 客室数 361室(最大収容人数 1,170名)
- ルネッサンスリゾートオキナワ: 377室(最大収容人数1,138名)
ほぼ同規模ホテルではありますが「ホテル予約の取りやすさ」は、だんぜんオキナワマリオットです。
特に夏休みやゴールデンウイークなどのは、ルネッサンスリゾートオキナワはあっという間に予約でいっぱいになるようです。
例えばこの記事を作成している2020年4月現在で、ルネッサンスリゾートオキナワの2020年夏休みを見ると、お盆休みの時期はすでに「ご利用いただけません」となっています。

ルネッサンスリゾートオキナワは、ある時期まで予約枠が解放されない(団体旅行向けに確保?)ことがあるようで、とっても予約が取りづらいです。
対して、オキナワマリオットであれば8月であればいつでも予約できます。
ということでトップシーズンでの旅行や、急な旅行などで利用するのであれば「オキナワマリオット」をおススメします!
予約の取りやすさ:
「オキナワマリオット」の勝ち!
ホテルの外観&ロビー
ホテルの外観やロビーなどのオフィシャルエリアの充実度でしたら、オキナワマリオットもルネッサンスリゾートオキナワもどちらとも高レベルです。
ホテルの外観やロビーなどのオフィシャルエリアの充実度について不満に思われることはまずないと思います。


またロビースタッフも、GWで一番忙しい時期ではありましたが、いつも笑顔を絶やさず素晴らしい対応でした。
外観&ロビー:
「引き分け」
お部屋の設備
お部屋の設備の充実度で言えばだんぜんオキナワマリオットがおススメです!
オキナワマリオットは、いわゆるマリオットクオリティのお部屋でした。
もうちょっとメンテナンスしてほしいかなぁと思うところもありますが、そちらは今後の課題ですね。
オキナワマリオットのお部屋の360度画像はこちら。
ルネッサンスホテルはひとことで言うと「由緒正しい日本のリゾートホテル」でしょうか。
こちらはかなりメンテナンスが必要なところが目立ちました。
ただし2020年に入ってついに大型リニューアルをしました。
ルネッサンス沖縄がどれだけ綺麗になったのか楽しみです。
ルネッサンスオキナワのお部屋(リニューアル前)の360度画像はこちら。
お部屋の設備:
「オキナワマリオット」の勝ち!
ただし2020年にリニューアルオープンしたルネッサンス沖縄にも期待大
(ファミリー向け)施設の充実度
続いて施設の充実度。ここでは子連れファミリー向けの施設の充実度を見てみます。
こちらについては、圧倒的にルネッサンスリゾートオキナワがおススメです。
マリオットオキナワも決して悪くはないのです。むしろ沖縄のリゾートホテルの中でも高レベルの施設でした。
ただ「ルネッサンスリゾートオキナワが圧倒的に良すぎる」だけなんです。
私がこれまで泊まった多くのホテルのなかでもルネッサンスリゾートオキナワは、ダントツでNo1にファミリー向け設備が充実しているホテルでした。


その他、ママ視点ではルネッサンスはランドリー無料がうれしかったです。

設備の充実度:
「ルネッサンスオキナワ」の勝ち!
クラブラウンジ
我が家のメインカードSPGアメックスでいただける「マリオットボンヴォイゴールド会員」の特典として、それぞれのホテルでクラブラウンジが無料で利用できました。
(残念ながら現在はクラブラウンジは利用できなくなりました。)
クラブラウンジの充実度の比較です。
マリオットオキナワではホテル棟最上階である11階にはルネッサンスフロア宿泊者専用のラウンジ「ルネッサンスフロアクラブラウンジ」が利用できました。
マリオットオキナワはクラブサビーラウンジという別のラウンジがあるのですが、そちらは利用できません。
また「ルネッサンスフロアクラブラウンジ」はマリオットリワードゴールド会員+1名しか利用できないとのことで、子連れファミリーにはちょっと使いづらいラウンジでした。

マリオットオキナワには、FOREST(フォレスト)とOCEAN(オーシャン)という2つのクラブラウンジがあります。
フォレストはファミリー向け、オーシャンは大人向けのラウンジのようです。
サーブされる軽食の内容もそれぞれ異なっていて、使い分けることができるのが良いですね。
ただ子連れファミリー視点だと、夜(カクテルタイム)にオーシャンが利用できないのはとっても残念でした・・・。
(ファミリー向け)クラブラウンジ:
「マリオットオキナワ」の勝ち!
朝食
我が家のメインカードSPGアメックスカードでいただける「マリオットリワードゴールド会員」の特典として、クラブラウンジで朝食がいただけます。
一方で、ルネッサンスオキナワは全室朝食付きのホテルですので、ホテル内の朝食が必ずついてきます。
ということで、朝食については圧倒的に「ルネッサンスオキナワ」が良かったです。
というかこれは比べる土俵が違いますよね。(笑)本来ならマリオットオキナワのメインダイニングの朝食と、比べるべきだと思います。
朝食:
「ルネッサンスオキナワ」の勝ち!
まとめ:ルネッサンス沖縄とマリオット沖縄比較
ゴールデンウィークに宿泊したマリオットホテルが誇る沖縄のファミリーフレンドリーホテルの双璧
- オキナワマリオットリゾート&スパ
- ルネッサンスリゾートオキナワ
を徹底比較しました。
それぞれ、素晴らしいところがあるホテルですが、
ファミリーなら「ルネッサンスオキナワ」がおススメ
ファミリー以外なら「マリオットオキナワ」がススメ
です。
それぞれのホテルの詳細はこちらの個別記事をご覧ください。
また記事中で紹介したSPGアメックスをいちばんお得に作る方法はこちらの記事でご案内していますので合わせてご覧ください。
コメントを残す