マリオットホテル宿泊をさらに楽しめるクレジットカードが今ならお得に

新入学1年生準備スタートボックスをクリスマスプレゼントにいかが?

challenge-1nensei-entry-present

進研ゼミのチャレンジ1年生「新入学1年生準備スタートボックス」の先行キャンペーンが始まりました。
我が家の長女は、この先行キャンペーンでチャレンジ1年生に申し込みをして、スタートボックスをクリスマスプレゼントとしてあげたんですよね。

1年間で教材が一番充実している新入学スタートボックスですから、クリスマスプレゼントにするにもばっちりです。
進研ゼミのチャレンジ1年生「新入学1年生準備スタートボックス」をクリスマスプレゼントや誕生日のプレゼント、お孫さんへのプレゼントにいかがでしょう?

進研ゼミ チャレンジタッチを入会キャンペーンを使って一番お得に入る方法はこちらの記事をご覧ください。

チャレンジタッチ/チャレンジ |入会キャンペーンで2万円得する裏ワザ

進研ゼミ チャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」

進研ゼミのチャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」の先行申し込みキャンペーンは、
4月から始まるチャレンジ一年生を早めに申し込みみすることで小学校への入学に向けて学習準備ができるオールインワンの教材セットが無料でいただけるキャンペーンです。

この時期から小学校への入学に向けて学習準備をすることで、小学校での学習をスムーズにできるようになります。
この新入学1年生準備スタートボックスで勉強習慣をつけることができます。

こみゅ

ちなみに2023年3月までの教材は無料で利用できます。
お支払いは4月から!すごいですよね。

新入学1年生準備スタートボックスの中身をご紹介します。

新入学1年生準備スタートボックスの中身
  • チャレンジパッド
  • おしゃべりおうえん!めざましコラショ
  • 入学直前ワーク
  • お名前練習帳
  • 持ち物大切お名前シール
  • クリスマスボックスでおとどけ(12/16申込まで

 

こみゅ

お申込み時期によって中身が変わります。
できるだけ早めのお申し込みがおススメ!

ちなみに新1年生の教材を「紙教材」にするか「タブレット教材」にするかでいただけるものが少し違いますのでご注意ください。

チャレンジパッドは、iPadのようなタブレット型の機器です。ただし進研ゼミのアプリ以外は利用できませんので子供が使っても安心です。

チャレンジスタートナビは小型のタブレットです。SwitchやDSなどのゲーム機みたいなサイズと言うと分かりやすいでしょうか。
タッチペンで操作しますのでほんとにニンテンドーDSみたいですね。こちらも進研ゼミのアプリ以外は利用できませんので子供が使っても安心です。
我が家は、長女は紙教材を選択したので「チャレンジスタートナビ」をいただきました。

チャレンジスタートナビを使ってこんな感じで勉強します。

ただ長女の希望で1年生の途中で紙教材からタブレット教材に切り替えました。(切り替えも無料です)
やっぱり自分だけのタブレットのほうが嬉しいみたいで、チャレンジバッドでよろこんで勉強しています。

進研ゼミに相談したことがあるのですが、今はタブレットを選ぶかたのほうが多いそうですね。
クリスマスプレゼントとしてはチャレンジタッチタブレットのほうが見栄えがするかもしれませんw

チャレンジタッチタブレットを使った学習はこちらの動画が参考になりますのでぜひご覧ください。(ちょっと宣伝動画っぽすぎるのが残念ですがw)

新入学1年生準備スタートボックスのお得情報

ここからはママ目線で進研ゼミチャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」のお得情報を紹介します。

入学まで受講料不要(12~3月まで受講料0円)

お申込みから入学まで進研ゼミチャレンジ1年生の受講料が無料です。
それまでチャレンジパッドを使って、入学前のお勉強し放題!w

タブレット代も0円

しかも本タイミングでの申し込みでしたらタブレット代も0円です。
5月以降に解約をしてもタブレットの返却も必要ありません。

進研ゼミ チャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」はプレゼントにおすすめ

進研ゼミ チャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」はクリスマスプレゼントや誕生日プレゼント、お孫さんへの入学プレゼントにぴったりではないでしょうか。

チャレンジパッド(大型タブレット)かチャレンジスタートナビ(小型タブレット)のいずれかがいただけるので、子ども映えすることは間違いないです。

その他にも

  • 入学直前ワーク
  • お名前練習帳

を冬休み、春休みを使って、うまくお勉強をするように持っていくのが大事ですね。

クリスマスプレゼントにするなら、サンタさんからのプレゼントとは別に、パパ・ママからのプレゼントとして別に用意するのも良いと思います。
ただしこの場合は、サンタさんからのプレゼントでばかり遊ばないようにうまくコントロールする必要がありますけどねw

長女は、しっかりお勉強する習慣をつけることができたので、新一年生になってとっても助かりました。新1年生になったチャレンジ1年生の4月号のレポートはこちらのご覧ください。

コロナ中は進研ゼミ チャレンジ1年生でお勉強|1年生4月号レポート

進研ゼミ チャレンジ一年生「新入学1年生準備スタートボックス」はこちらからお申し込みができます。ご興味のあるかたは是非ご覧ください。

進研ゼミ チャレンジタッチお得な入会キャンペーン申込みはこちらから

進研ゼミチャレンジタッチにお得に入会する方法はこちらの記事をご覧ください。

チャレンジタッチ/チャレンジ |入会キャンペーンで2万円得する裏ワザ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください