あと3ヶ月で2年縛りが終わるこのタイミングでスマホの水没をさせてしまいました。
チーン。
そうとう凹みましたが自分でやったことなので仕方がないですね。
ということで久々の機種変更です。
今回は大流行の格安スマホにすることにしました。
目次
ママにおススメの格安スマホは?!
私のようなママにおススメの格安スマホ(正確に言うと格安MVNOのキャリア)を考えてみました。
ママにおススメの格安スマホの前提:使い方
私が想像する一般的な(私のような)ママのスマホの使い方です。
- 通話はほとんどしない
- お友達とのやり取りはLINEがほとんど
- FacebookやPinterestなどのSNSもちょっとやる
- インターネットはPCよりスマホで調べる
- 自宅にはWiFi環境あり
- YouTubeなどの動画サービスは自宅以外では子供には見せない
いかがでしょうか?
一般的なママであればほとんどの方はこのような使い方ではないかと思います。
今回初めてスマホに変更しようとされているママさんがいらっしゃいましたら、まず間違いなくこのような使い方に落ちづくのでは?!と思います。
ママにおススメの格安スマホの前提:選び方
私が想像する一般的な(私のような)ママのスマホの選び方です。
- 少しでも安いほうが嬉しい
・・・これにつきますね。(笑)
ママにおススメ「LINEモバイル」
ということでこれらの前提あった格安スマホ(正確に言うと格安MVNOのキャリア)を探してみました。
いろいろと検討しましたが、結局、私のママへの一押しは「LINEモバイル」です!
LINEモバイルのポイント
- 価格が安い:音声通話機能付きの価格では最安値級です
- 誰もが知っている会社:今後も通信速度が安定して早い
- お得なキャンペーンで今なら3ヶ月無料
です。
価格が安い
まずは主婦が一番気になるお値段です。
LINEモバイルは音声通話機能付きの月額価格では最安値級です。
もちろんこれよりも若干安いところはありますが1~200円/月のレベルでしたので、こちらは誤差の範囲かなと。
一番や安い(=私のおススメ)プラン「1GB+LINEアプリの通話・トークが使い放題LINEフリープラン」でしたら月額1200円ですみます。
LINEやLINE電話は使い放題(1GBには含まれない)ですので、ほぼ間違いなく1GBに収まります。
月額1200円ですよ?!すごくないですか??
誰もが知っている会社
もはや日本の標準コミュニケーションツールとなっているLINEです。
「メールする」=「LINEする」と同じぐらいの意味合いになっていますよね。
ということでママ視点では「LINEモバイル」自身に信頼がもてます。
実は安いだけの格安SIM会社だと通信速度が遅くて「安いけど不便」ということもままあるようです。
その点LINEモバイルであれば、現在の通信速度も早いですし、知名度もありますので今後も安定して早い状態をキープしてくれると期待しています。
ちなみに「docomo回線を使っているから早い」のではなく「docomoからどれだけ太い通信網を借りているか」が通信速度の速さにきいてくるらしいです。
なのである程度経営がうまく回っている会社でないと価格と速度のバランスは保てないようですね。
お得なキャンペーンで今なら3ヶ月無料
こちらが現在、LINEモバイルがママに一押しになる決定的なポイントです。
なんと今ならキャンペーンでLINEモバイルを3ヶ月無料で使えます。
先ほど紹介した「1GB+LINEアプリの通話・トークが使い放題LINEフリープラン」でしたら1200×3ヶ月で3600円お得ということですね。
その他3GB×3ヶ月をプレゼントキャンペーンなどもやっています。(これは一押しプランの場合、適用にならなので本記事では割愛します。)
知っておいたほうが良いお得な情報
LINEモバイル、いかがですか?
結構良い感じじゃないですか?
さてLINEモバイルの購入を決めた方、購入前に知っておいてほしいお遠くな情報がもう一つあります。
実はLINEモバイルを契約する際には事務手数料が3,240円かかります。
こちらの商品を購入して届いた紙に記載されているキャンペーンコードを入力すれば事務手数料が3,240円が無料になります。
つまりこの商品の購入価格990円で、事務手数料3,240円が無料になるということですね。
なぜこんな仕組みになっているのかわかりませんが、2000円以上安くなりますので、ぜひ活用していただきたいテクニックです。
売り上げランキング: 35
ママにおススメ「LINEモバイル」お申し込みはこちらから
LINEモバイルエントリーパックを購入されたでしょうか。
LINEモバイルエントリーパックが届いた方、「LINEモバイル」のお申し込みはこちらからどうぞ!!
ママにおススメの格安スマホ
今おススメの格安スマホですとほぼ
HUAWEIのnova liteの一択になるようです。
もちろんLINEモバイルから購入できます。
ちなみにAmazonのほうが安く買えます。(OCNモバイルのSIMカードがついてきますが、OCNモバイルのSIMカードは使わなくても大丈夫なようです。)

売り上げランキング: 1,063
初めからクリアケースがついているのがうれしいところです。 ちなみに人気機種だけあった社外のケースもたくさんあります。
実際に使ってみてもiPhone6とそん色なく快適に暮らせます。
SDカードを使えるの写真や音楽、ビデオの容量を気にしなくてよくなったのでかえって使いやすくなりました。(笑)
おすすめです!!
コメントを残す