スミニャック散策|ハリスホテルビーチやKZUに行ったよ!
GWに3泊したハリスホテルスミミャック。
こどもを連れて何度か散策しました。
一度、昼間に散策にでてしまいあまりの暑さに子供がグロッキーになってしまいましたが、夕方ぐらいからなら子供でも十分に散歩できます。
初めての海外での散歩ということで、見るものがすべて新しい!興味深々の散歩ができました。
ハリスホテルスミニャックの周辺
ハリスホテルはスミニャックのデュルパディ通りにあります。
ちょっと奥まった通りですが、5分も歩けばアビマニュ通りにでられます。

ハリススミニャックのビーチ
まずはハリスホテルスミニャックのビーチからご紹介です。
初めに一言。「想像以上に遠い」です。(笑)
ホテルのバギーで1時間ごとに送迎してもらえますので、かならずこちらを使いましょう。

ビーチまではバギーで10分ぐらい。アビマニュ通りからかなり奥に向かって走ります。どこまで行くのか心配になったころに到着しました。(笑)
ダブルシックス通りのコクーンビーチクラブ前にあります。

デッキとパラソルが4~5個のこじんまりとしたプライベートビーチ(?!)です。
入れかわりで1組のゲストが帰りましたので、残っていたのは1組だけでした。
GoogleMapで確認すると、直線距離でホテルまで900メートルぐらいでした。

帰りはビーチ沿いをアビマニュ通りまで歩く必要がありますので、2kmぐらいは歩くでしょうか。
日暮れ時でしたので、暑さはそれほどではありませんでしたが、子づれなので暗くなる前に帰りたかったので、ちょっとドキドキしました。
今日の目的は子供にサンセットを見せること。
でもこの日は残念ながら雲がかかっていたので、あきらめて日没前に帰りました。

実を言うとバギーの来週便が5時だったので、帰りは歩く必要があります。
タクシーもたくさん停まっていましたので、タクシーで帰ることも可能ですが、タクシーですと、ダブルシックス通りから大きく迂回して帰る必要があります。渋滞ゾーンなので歩いたほうが確実に早く帰れます。
おしゃれナシチャンプルのお店「KZU」
ここのところガイドブックには必ず乗っている「おしゃれナシチャンプルのお店KZU」はハリスホテルスミニャックから徒歩3分です。
必ず行こうを目をつけておいたお店です。

残念ながら店内の写真が残っていないのですが、おしゃれなお店でした。
ショーケースを指さして注文します。値段はそれなりにしますので、観光客向けのお店ですね。


感想は、・・・正直言ってもう行かなくて良いかなぁ。と思いました。
そんなに美味しくないし、観光客向けのあのお値段ならわざわざ行かなくてよいかと。
スミニャック散策
スミニャック散策です。ちょっとあるけばおしゃれなお店がたくさんあります。
でもスミニャックは歩道が狭いので子づれにはちょっと向かないですね。



最後にハリスホテルに泊まる方向けに1点ご注意です。
ガイド本の地図では、ハリスホテルからKZUのわきを南に下ってアビマニュ通りに出れるように書かれています。
このページの一番初めの写真のハリスホテルの地図でもそうなっていますね。
この道、迷います。個人宅の庭先を抜けていくような道です。日本人では絶対むりだと思います。
見ず知らずのオジさんに助けてもらいました。ご注意しましょう。

コメントを残す