横浜市都筑区仲町台のおしゃれなイタリアン「フレスコ(Fresco)」にランチに伺いました。
我が家には珍しく子連れではなくパパとふたりでのランチレポートです。
フレスコ(Fresco)は港北ニュータウンでは少し高めの価格設定のお店ですが、その価値は十分にあるとっておきのママランチにおススメのお店です。
こみゅ
低評価の口コミは「厨房スタッフがきちんとマスクをつけてない」「希望してもテラス席が空いているのに案内してくれない」との内容です。
最近の口コミではこのような書き込みが少なくなった&お店から口コミへのお礼のメッセージも記載され始めたので、改善のしつつあるのではないかと期待していますが、ご利用の際には、ご留意ください。
- お値段情報を最新訪問時の最新価格に更新済
- テイクアウトも始めたようです。自宅でのママランチにもご活用ください。
目次
仲町台せせらぎ公園のテラスレストラン「フレスコ(Fresco)」
フレスコ(Fresco)は横浜市都筑区の仲町台駅の近くにあるオシャレなイタリアンです。
以前はパークサイドカフェと言ってこちらも有名なお店でしたので、ご存知の方も多いかもしれません。
「パークサイド」と言う名前の通り、仲町台せせらぎ公園に隣接しています。隣接と言うより「公園の一部」と言ったほうがしっくりときますね。(笑)
せせらぎ公園から直接お店に入れますし、大開口の窓やテラス席はせせらぎ公園を借景として、とても雰囲気の良いレストランです。

ちなみにせせらぎ公園は港北ニュータウンをぐるりと一周する緑道公園の一部です。
1周10kmぐらいの本当に長い緑道で、フレスコでのランチ中もお散歩やジョギングをする人の往来がたえませんでした。
テレビ撮影にも使われるオシャレなお店
仲町台をはじめとする港北ニュータウンはよくテレビドラマや映画に使われることで有名です。
全国ロケ地ガイドさんを参考にちょっと調べてみるとパークサイドカフェさん時代にこんなにたくさんのロケがされています。
- ステップファザー・ステップ
- 蜜の味
- うぬぼれ刑事
- 白夜行
- 結婚しない
もちろんこれらの例は一例ですが、フレスコでもたくさんの撮影がされているのかもしれませんね。

フレスコの3種類のお得なランチメニュー
お伺いした当日のランチメニューは入口の黒板に記載されています。
フレスコは自家製の生パスタを使っているとのこと。パスタはもちろん美味しい本格イタリア料理が味わえるお店です。

ランチメニューは大きく3つでした。
- 看板ランチの「フレスコランチ」:2,980円
- カジュアルな「パスタランチ」:1,680円
- 平日限定の「スペシャルランチ」:2,480円


この辺りのランチ価格としてはちょっと強気の価格設定だなぁと思いつつ、やっぱりデザートは外せないところですw
パパとふたりで相談してフレスコランチ1,780円とスペシャルランチ2,480円(当時)をシェアして食べることにしました。
パスタは「水ダコとホウレン草のピリ辛トマトソーススパゲッティー」と「モルタデッラハムとトレピスのクリームソース」をチョイス。
カジュアルランチの「パスタランチ」
カジュアルな「パスタランチ」からご紹介です。パスタランチのサラダはまずボリュームがしっかりあって驚きました。サラダもしっかりとしたお野菜やお肉が使われていて一品一品がしっかりしています。
パスタもボリュームがしっかりあります。ふたりでシェアをしても二人とも満足するできるぐらいの量はあると言って良いと思います。
全体的に薄味に抑えながら香辛料をしっかり利かせている印象を受けました。良い素材を使っているからこそできるお美味しさです。
これだけの内容なら1,780円はも頷けます。むしろこの価格なら”お得”だと思います。




こちらは2020年9月訪問時のパスタランチです。相変わらずの高クオリティーのランチでした。
平日限定の「スペシャルランチ」
続いて平日限定の「スペシャルランチ」のご紹介です。
パスタランチ共通のフォカッチャと食後のドリンクはのぞいての紹介となります。
パスタランチの違いはサラダが「前菜3種盛り合わせ」に変わって、さらに「本日のラザニア」と「デザート3種盛り合わせ」が追加になります。ただしパスタはスモールサイズになるとのことでした。
食べ終わった感想としては「パスタランチでも十分満足」だと思ったのですが、写真に並べるとやっぱりこちらのほうがゴージャスですね。
次もスペシャルランチ頼んじゃうかもしれないですね。ラザニアも美味しかったですし、やっぱりデザートは欠かせませんw




こちらは2020年9月訪問時のスペシャルランチです。やっぱりこちらも捨てがたく、結局頼んでしましましたw
フラスコにはクーポンはありません
今回フラスコにお伺いする前に主要なグルメサイトでクーポンを探しましたが見つかりませんでした。
残念ながらフラスコではクーポンは扱っていないようです。
高級路線のイタリアンで口コミやリピーターが主顧客でしょうから、それで十分なのかもしれません。
子連れのランチはどう?
今回はパパとふたりでお伺いしましたがもう少し温かくなってテラス席が使えるようになったら子連れで行くのも”アリ”だと感じました。
大人はテラス席でおしゃべりをしながら「子供はせせらぎ公園で遊ぶ」みたいなすごし方ができると思います。
ただし食事は香辛料がしっかり利かせている本格的なイタリアンなので、子どもにシェアして食べさせることは難しいとおもいます。
お子様限定メニューもありますので、お子様とご一緒にいらっしゃる場合はこちらをご利用ください。
テラス席ではペットを連れての食事ができるようですので、近くでワンちゃんが見れて子どもにはうれしいですよね。
また春には桜も楽しめるようです。

まとめ
横浜市都筑区仲町台のおしゃれなイタリアン「フレスコ(Fresco)」にランチに伺いました。
フレスコ(Fresco)は横浜市都筑区の仲町台駅の近くにあるオシャレなイタリアンです。
パスタランチのサラダもパスタもボリュームがしっかりあって、ふたりでシェアをしても二人とも満足するできるぐらいの量はあると言って良いと思います。
全体的に薄味に抑えながら香辛料をしっかり利かせている印象を受けました。良い素材を使っているからこそできるお美味しさだと感じました。
パスタランチ1,780円ははじめはちょっと高いかなぁと思ったのですが(笑)、これだけの内容ならむしろこの価格なら”お得”だと思います。
公式:フレスコ(Fresco)
アクセス/大きな駐車場が隣接
フレスコは仲町台駅から徒歩5分の好アクセスです。
車で行くとちょっと分かりずらいのでご注意ください。
フレスコには20台ぐらい停められる大きな駐車場が隣接しています。
3000円以上の食事で1時間無料チケットをいただけます。1時間以上だと40分毎200円なのでゆっくり食べると追加料金200円ぐらいでしょうか。

コメントを残す