犯人はお前だ!FireTV Stickでテレビが勝手につく!対応方法まとめ

子育てママの強い味方Fire TV Stickの「テレビが勝手につく」「切り替わる」症状の対応方法のまとめです。
Fire TV Stickのソフトウェア更新(自動)である日突然「テレビが勝手につく」症状が出ることもあるのでお気をつけください!

Fire TV Stickでテレビが勝手につく謎の症状が

子育てママの強い味方Fire TV Stick。
Amazonプライム会員の方もそうでない方にも、おススメの子育てアイテムです。

7歳の長男も4歳の長女も、Fire TV Stickで「You Tube」や「Amazonビデオ」を見るのを楽しんでいます。
長男には、宿題後にママが晩御飯を用意する間のご褒美として、長女には昼間のお掃除時間に、子供向けの英語ソング(動画付き)を聞かせています。
Amazonプライム会員ならしまじろうの映画なども無料でみれますので、しまじろう大好きな長女がよく見てます。

追記:

こみゅ

その後、子供の成長を考えてYouTube視聴は禁止しました。

子どものYouTube視聴を禁止しました!メリットとデメリット

 

そんな子育てママの強い味方Fire TV Stickですが「いつの間にかテレビが勝手についている」という謎の現状が気になっていました。

テレビがついているもののFire TV Stick画面表示はオフでHDMIモードのままになっているため「テレビ画面は黒画のまま」です。
ということで、テレビがついていることになかなか気がつきません。

夜に自宅に帰るとテレビが黒画のままバックライトがうっすら点灯しているということが何度かありました。

電気代もったいない・・・。

こみゅ

よく見るとテレビのバックライトがついています。

よく見るとテレビのバックライトがついています。

その他にも、なにか別のことをしていると突然Fire TV Stickに切り替わったりしていました。

 

外付けハードディスク(HDD)とFire TV Stickのどちらかが原因だと思っていたのですが、先日の徹底調査でFire TV Stickが犯人だということが確定しました!

犯人

犯人はFire TV stick!

Fire TV Stickで「テレビが勝手につく」「切り替わる」時の対処方法

Fire TV Stickで「テレビが勝手につく」「切り替わる」時の対応方法を調べてみました。

結論から言うと
HDMIのCECが悪さをしていたようです。

CECとは

CECとはConsumer Electronics Controlの略で、テレビやレコーダーなどの機器間で制御信号をやり取りすることにより、お互いを操作する技術です。
CECを使って、テレビ⇒Fire TV Stickを操作したり、逆にFire TV Stick⇒テレビを操作できたりします。

テレビの「設定」で「テレビが勝手につく」「切り替わる」対策

どうやらFire TV StickでYou Tubeを視聴中にテレビを切った場合、Fire TV Stickがうまく終了されていないことがあるようです。
Fire TV Stickがテレビをつけてしまうのが問題ですので、その部分の設定をテレビで探してみます。

ありました!

我が家のテレビはMaxzenというマイナーメーカーのJ40SK01というテレビですが、CEC関係の4種類の設定項目がありました。
テレビの設定項目を見れば一目瞭然ですね。

「連動機器⇒テレビ電源」を「連動しない」に変更すれば、問題は解決です。

TV-CEC

まとめ

Fire TV Stickを使っている方で「テレビが勝手につく/切り替わる」症状の方、犯人はFire TV Stickです。
テレビの設定でHDMI連動機器からのテレビ電源制御をOFFにしましょう。

Fire TV Stickを使ってお子さまの写真や動画を大画面のテレビを見る方法はこちらをご覧ください。

FireTVStickでGoogleフォトを見る方法|動画はやっぱりGoogleフォト

1 COMMENT

ふらちゃん

今更ながら同じ現象を調べていたら、こちらに到着(^o^ゞ
我が家も同じMaxzenなので無事に解決出来ました!感謝します。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください